画面が見にくいと感じられる方へ - 箕面市 ヘルパーサービス 介護保険 介護保険外 自費サービス

  画面の文字が小さくて見にくいと感じられる方へ

インターネットで検索されるときに、文字が小さくて読みにくい!と感じられることはありませんか?ちょっとした操作方法で画面を拡大して見ることができます。難しい操作ではありませんので、ぜひ試してみて下さいね!

 ※WordやExcelなどのアプリケーションソフトの操作時でも可能です。

 

 

(簡単に文字を拡大したり縮小する方法)

 

  1. CTRLキー」を押しながらマウスの真ん中にあるコロコロ(ホイールといいます)を「動かします。すると、文字が大きくなります。反対に「に動かすと文字が小さくなります。
  2. CTRLキー」を押しながらキーボードの「+」を押すと大きく、「-」で小さくなります。

 

※ 文字の大きさを変更できないように設定されているページ以外は大丈夫です。ぜひお試しくださいね!CTRLキーはキーボードの左右下あたりにあります

 

 

常に画面表示を拡大しておきたい方は)

 

  1. 「ツール」※画面向かって右上にある歯車のようなボタンはわかりますか?それをクリックして「拡大」から画面の拡大表示設定(windows7をお使いの方)ができます 。
  2. 画面左上のメニューバー「表示」→拡大でも大きさの指定ができます。
  3. vistaをお使いの方は、画面右上にある「ページ」から「拡大」で設定してみて下さい。

画面を常に大きく表示させたい方は、そこで設定されるといいですね。

 

また、パソコンの機種によってはキーボードに拡大できるキーが付いています。虫眼鏡(ルーペ)のようなマークがついているキーですので探してみてください!

 

トップに戻る パソコン版で表示